首都大学東京・東京都立大学大学院

理学研究科
身 体 運 動 科 学 専 攻
(身体適応科学分野・運動行動科学分野)

細胞から人間まで

からだと動きのサイエンス

「身体運動」の科学は、からだ・運動・スポーツを媒体とする、人間探究としてのサイエンスです。からだの成り立ちや働き、運動やスポーツに伴うヒトのからだや脳やこころの不思議な働きやメカニズム、からだを構成する細胞の運動やスポーツに対する適応機序、社会的・歴史的な存在としての運動やスポーツ行動、さらには人間が営々と培ってきた文化的所産としてのスポーツの側面など、まさに人間そのものを探究し再発見する源泉科学です。

東京都立大学の「身体運動科学専攻」は大学院理学研究科に所属し、身体適応科学と運動行動科学の2つの専門領域を柱とし、研究教育に日夜研鑽を積んでいます。これは、旧来の「体育学」を体育・運動・スポーツの源泉科学としてのサイエンス(理学)へと発展させ、それらをさらに強力に推進する役割を担っているということでもあり、内外から高く評価されています。







平成18年度設置予定
首都大学東京 大学院 人間健康科学研究科 ヘルスプロモーションサイエンス系のHPへ


更新日:2005/9/13



人目のアクセスです。

問い合わせ先